第20回:ツナと豆腐のとろとろ和風煮

第20回:ツナと豆腐のとろとろ和風煮



調理時間: 約10分

ポイント: 火を使わず、電子レンジでも作れる!ツナの旨味と出汁が染み込んだ豆腐が絶品。胃にやさしいヘルシーおかずです。

材料(2人分)

  • 木綿豆腐…1丁(300g)
  • ツナ缶…1缶(油を切る)
  • 長ねぎ…1/2本(斜め薄切り)
  • めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
  • 水…100ml
  • 片栗粉…小さじ1(同量の水で溶く)
  • ごま油…小さじ1(風味づけ)

作り方

  1. 豆腐は水切りし、食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に水・めんつゆ・長ねぎを入れて火にかける。
  3. 煮立ったら豆腐・ツナを加え、3〜4分煮る。
  4. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しかける。
  5. 器に盛り付けて完成!

コメント

このブログの人気の投稿

第17回:タコのさっぱり和風カルパッチョ

第15回:きゅうりとささみの梅ポン和え

第16回:厚揚げとニラのオイスター炒め